昨日の新聞に、「世界最大の加速器始動」の見出しで記事が載っていました。
宇宙誕生「ビックバン」直後の状態を再現し、研究する、世界最大の素粒子実験施設「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」が10日、スイス・フランス国境で運転を始めたそうです。(北海道新聞)
ほー、難しいことは解らんが、あの陽子と陽子を光速に近い速度でぶつけて、放出するエネルギーからいろんなこと(素粒子とか)を観測するというのですねー。と、軽く読み流していたのですが、その後、面白い話を聞きました。
この実験で人工ブラックホールができるかも知れない、と。
で……そのブラックホールに地球が飲み込まれ崩壊するのを心配して、アメリカでは訴訟が起きたり、自殺した人がいると……。
確かに新聞にも、人工ブラックホール出現の可能性も注目される――とありますが、仮に発生したとしても陽子より小さいマイクロサイズで一瞬にして蒸発するとか。
仮に蒸発せず成長したとしても、0.2ミリグラムを越えるのは100億年後(地球の寿命は60億年)との計算。
そしてブラックホールが発生する確率は1兆分の1ぐらい。
宝くじの1等を1万回連続で当てるようなもの、だそうです。
……………………。
可能性はゼロじゃない、ですよね。科学者ならいつかきっとやり遂げるでしょう。人類が生きてるうちに。
宇宙をつくったヒトは、根性あるなぁ~。
宇宙誕生「ビックバン」直後の状態を再現し、研究する、世界最大の素粒子実験施設「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」が10日、スイス・フランス国境で運転を始めたそうです。(北海道新聞)
ほー、難しいことは解らんが、あの陽子と陽子を光速に近い速度でぶつけて、放出するエネルギーからいろんなこと(素粒子とか)を観測するというのですねー。と、軽く読み流していたのですが、その後、面白い話を聞きました。
この実験で人工ブラックホールができるかも知れない、と。
で……そのブラックホールに地球が飲み込まれ崩壊するのを心配して、アメリカでは訴訟が起きたり、自殺した人がいると……。
確かに新聞にも、人工ブラックホール出現の可能性も注目される――とありますが、仮に発生したとしても陽子より小さいマイクロサイズで一瞬にして蒸発するとか。
仮に蒸発せず成長したとしても、0.2ミリグラムを越えるのは100億年後(地球の寿命は60億年)との計算。
そしてブラックホールが発生する確率は1兆分の1ぐらい。
宝くじの1等を1万回連続で当てるようなもの、だそうです。
……………………。
可能性はゼロじゃない、ですよね。科学者ならいつかきっとやり遂げるでしょう。人類が生きてるうちに。
宇宙をつくったヒトは、根性あるなぁ~。
PR
COMMENT